冬の昼 ドラえもん役の 学芸会 3年N.Y

今日から大久小に新しい友達がやってくることになりました。3年生男子が1名、転入することになりました。3年生は男子児童が多いので、これでまた少しにぎやかになります。早く学校に慣れて、楽しい思い出を作ってほしいと思います。
焼き芋や あつあつの皮に 苦戦する 5年S.K

今日の白波タイムは、児童会が主催したレクリエーションでした。児童会主催の広場は、今日で最後なので楽しみにしていました。今日は、班対抗でジェスチャーゲームをしました。班全員でジェスチャーをし、残りの班が答えを言うという形式でした。そのため、全員がジェスチャーをしたので、大変盛り上がりました。児童によって、ジェスチャーが全然違い、難問がたくさんありました。でもとても楽しい集会になりました。来年も楽しい集会になるよう、新しい児童会役員さんに期待します。
保護者の皆様にお知らせいたします。
本日は、大久小校区については目立った積雪もありませんので、通常通り授業を実施いたします。普段通り登校させてください。給食も実施いたします。
保護者の皆様にお知らせいたします。
明日(2月18日)は、寒気の流入により、荒天が予想されます。そこで明朝(2月18日)6:00の時点で暴風、大雪、暴風雪等の警報が発令されていましたら、児童は自宅待機とします。その後の対応につきましては、決まり次第連絡網でお知らせしますので、今後の気象情報や学校からの連絡にご留意ください。
なお、詳細につきましては、4月に各御家庭に配布しました「非常変災及び警報発令時の対応について」をご参照ください。

本日実施予定の校内マラソン大会ですが、予定通り実施いたします。
授業参観 13時35分~
マラソン大会 14時35分~
ご声援、よろしくお願いします。