水の大切さ 説得力ある発表で伝える
2022年11月4日 14時30分大久小学校では、表現力を高めていくために発表会の機会を多く持っています。
前回は、5・6年生の短歌の発表でした。
今回は、3・4年生が「水の大切さ」について発表しました。
水の大切さについて、しっかりと調べ、数字や単位はイメージしやすいように分かりやすく説明しました。
そして、何よりも説得力があったのは、調べたことを実践してみた内容でした。1週間、各家庭で様々な節水に取り組みました。結果、目に見えるほどの大きな違いがあり、水の大切さを訴えたのです。
大変、すばらしい発表会でした。