浜風に吹かれながら
2022年5月23日 18時51分日本一海に近い学校なので、浜風に吹かれながら行う屋外での活動も楽しいものです。
3・4年生の社会科では、水の行方ということで、屋上の貯水槽の探検がありました。
子どもたちは、学校でいつも使っている水がここにためられ、流れてくることに、とても驚いていました。
せっかくなので、校舎の高さも実感しました。
この授業は、生涯心に残るものになったと思います。
続いて、3年生から6年生までの体力測定。ソフトボール投げ。投げる動作にぎこちなさがあり、幼いときからもっと投げる遊びをしておいたらいいかなと感じました。せっかく海が近くにあるのですから。
やる気あふれる1・2年生の体育。
運動場1周のかけっこですが、後ろ姿にもやる気が伝わってくるようです。笛の音でスタートですが、勢い余ってフライングもありました。
浜風に吹かれながら、この学校で、もう一度小学校時代をやり直してみたいとさえ思うような、そんな学校です。