7/15 人権ミニ集会
2025年7月15日 12時35分今朝の白波タイムは「人権ミニ集会」でした。
話合いのテーマは「おもいやりって、なあに?」
早速グループに分かれて話し合います。
5・6年生がみんなの考えを引き出しながら、上手に話合いを進めていきます。全員が、自分の考えをしっかりと相手に伝えることができました。1・2年生も、上級生の姿を見ながら、自分の言葉で一生懸命に話していました。
思いやりとは…優しくすること、相手の気持ちを考えること、親切にすること…など、たくさんの素敵な言葉が聞こえてきました。グループの代表の5・6年生が上手にまとめて発表し、全体で温かい雰囲気を共有することができました。
17人の子どもたちが考えた「思いやり」は、どれも正しく、それぞれの優しさが伝わってきました。いつも想像力を働かせ、周りの人の気持ちに「気付き」、何をすべきか「考え」、自分にできることを「実行する」。そんな子どもたちに育ってほしいと願っています。