楽しかった一学期 楽しみな夏休み

2023年7月20日 16時13分

 欠席者ゼロ。

朝、全校18名が元気に登校して来ました。

学校にとって、何よりもうれしい始まりです。

 

 本日は、一学期終業式。

1 恒例の質問

「夏休みが楽しみ。それとも、学校があってほしい。あなたは、どっちですか。」

 全員が、夏休みが楽しみ!に手を挙げました。

S先生、一人を除いて。

ちなみに昨年は、数人、学校の方がいいという児童がいました。

 

 校長先生が、昨年の広報いかた8月号を取り出し、夏休みを楽しみにしている大久小学校の子どもの様子を紹介しました。

2 「あなたは、夏休み何を楽しみにしていますか?」

 3人グループで紹介し合いましょう。

 この3人グループは、大変盛り上がっています。

 

3 自分の命は、自分で守る

 最後に、校長先生からリアルな話がありました。

昔、家族で久万高原町美川に泳ぎに行ったときのこと。

一人の小学生が流されていました。声が出せず、沈みかけていました。岸にいた人たちは、誰も気が付いていません。

 たまたま、近くを泳いでいたので、気が付きました。

後ろからそっと近づき、「大丈夫だよ。大丈夫だよ。今から岸に引っ張ってあげるから、大丈夫だよ。」と。

 ようやく、岸にたどり着いた小学生は、我に返り、泣きながら親の元へ走って行きました。

 

 みなさん、自分の命は、自分で守る。

楽しい夏休みを過ごしてください。