驚きと感動の学芸会(前編)

2022年12月6日 17時10分

 12月4日(日)、小雨が降る中、待ちに待った学芸会が始まりました。

 

1 開会あいさつ(1年)

 1年生は、初めての学芸会。一生懸命に練習してきたことを、楽しみを込めて挨拶しました。

 

2 エル・クンバンチェロ

 伊方町音楽発表会において、全校で演奏した曲です。今回も大絶賛されました。

 

3 のらねこのなみだ(1・2年生)

 かわいさとレベルの高さに感動。終わった後、保護者の方の感想を聞いてみました。

教 師:「すごい劇でしたね」

保護者:「もう、びっくりしました。私たちの小学1年生のときとは、全然違います。本当、感動しました。」

 

4 おばけじぞう

 衣装がすごい!これは、用務員のIさんが手直ししたり、作ってくださったものです。

この衣装を着た子どもたちの演技力に感動しました。それぞれの個性を活かして役になり切った素晴らしい演技でした。