芋苗を植える
2022年5月25日 18時35分
全校でさつまいもの苗を植えました。
地域ボランティアの方に手ほどきを受け、次々と植えられていきます。
かつて佐田岬半島は、いもと麦の産地でした。当時の様子を知っている方に昔の様子も聞かせてもらいました。
「耕して天に至る」と言われるくらい、海から山頂まで石積みの段々畑がそびえていたそうです。
「農繁期になると学校は休みとなり、家族の一人として家の手伝いをしました。しんどくて、よいよ、嫌やったです。学校に行きよった方がなんぼか楽やった。」
こんな話が聞けるのは、とても大切なことです。
ふるさとのそんな歴史の延長線上に今があるのですから。
昨年は、残念ながら収穫前に全てイノシシに食べられてしまいました。今年こそは絶対においしい芋を私たちが食べたい。。
イノシシと小学生の知恵比べです。