地域の人と自然に触れた一日
2022年4月28日 17時14分
今日は行事盛りだくさんの日でした。1年生を迎える会に春の遠足!春の遠足は実に2年ぶり!絶好の天気に恵まれた1日でした。
1年生を迎える会では各学年趣向を凝らした出し物(ジェスチャーゲーム、3択クイズ、行事の紹介劇)で1年生を楽しませていました。また1年生6人もはきはきと大きな声で自己紹介ができました。お互いに交流が深まりよい時間となりました。
そして、遠足に出発です。風の丘パークで宇和海と瀬戸内海を一望し、自然の大きさを感じました。
その後、風車の道を歩き、自然の庭へ。地域の方が作られている庭の中を存分に自然を感じながら歩き回り、お弁当を食べました。
お弁当後はむかいパークで遊びました。斜面を元気に駆け回る子どもたちでした。
そして今日訪れたそれぞれの場所で地域の方にお話をしていただいたり、遊ぶ姿を見守ってくださったりしました。伊方の自然と人との関わりを感じることができた1日となりました。関わってくださった皆様本当にありがとうございました。