気球に乗ってどこまでも?
2022年3月16日 17時12分4年生の理科で「空気の温まり方」を学習します。本日の理科は温まった空気が上に上がる現象を利用して熱気球を作りました。ごみ袋を貼り合わせて作った気球を太陽光で温めること十数分、ふわふわと上がり始めた気球は校舎の上くらいまで浮かび上がりました。そのあとは風や空気漏れの影響で低空飛行となってしまいましたが、学習したことを実際に感じる時間となりました。
温かくなってすっかり春日和。昼休みに元気に遊んだり、卒業式に向けて掲示物を作ったりしている子供たちの姿です。