学芸会まであと3日!~本日の授業風景~
2021年11月25日 17時28分 学芸会まであと3日となりました。昨日の予行練習で出た反省をもとに、各学級さらにレベルアップを目指して練習に力を入れていました。
2時間目の授業の様子です。
1,2年生は教室で劇の練習です。衣装や小道具がさらにグレードアップし、それに負けじと演技にも力が入っていました。
3,4年生は体育館での劇練習。観客にしっかり伝わるように、声の出し方、速さなど気に掛けながら進めていました。
5,6年生は国語科の授業。5年生はペアで教科書を音読し、正しく読む練習をしていました。このような活動が学芸会の劇でも成果となって表れるのでしょう。6年生は日本の伝統文化を調べる学習で琴や三味線について調べ学習を行っていました。先日の「玉手箱」さんの公演鑑賞が早速いきてきています。