魅惑の和楽器体験【邦楽入門コンサート】
2021年11月22日 18時18分 本日は瀬戸総合体育館で「邦楽グループ 玉手箱」による「魅惑の和楽器体験【邦楽入門コンサート】」が行われました。三机小、瀬戸中、保護者、地域の方で1時間半、和楽器の魅力に心奪われる時間を過ごしました。
琴や琵琶などの和楽器の特徴や演奏法を説明していただいた後、「祇園精舎」や「春の海」など日本を代表する曲を演奏していただきました。また、三机小の児童と一緒に素晴らしい「さくら」の演奏の披露もありました。
「ワールドトリップ!」では、各国の代表的な曲をメドレー形式で演奏していただき、児童たちは楽しんで聞いていました。そして最後は子どもたちが大好きな「紅蓮華」。和楽器での演奏は大変なのだそうですが、子どもたちのために準備をしてくださったのだと思います。
最後の感想で本校児童は「和楽器の生の演奏を始めてみて、聞いてよかった。」こと、「和楽器の演奏に指揮者がいないのにぴったりと息があっていてすごいと思った」ことなどを発表しました。
「玉手箱」の皆さん素敵な時間をありがとうございました。
本日の様子は八西CATVで25日(木)18:30から放送されます。