いも苗植え集会
2021年6月2日 16時11分今日は午後から「いも苗植え集会」を行いました。地域学校協働本部コーディネータの方と地域の「さつまいも名人」のお二人の計3名にお越しいただき、いも苗の植え方などを教えていただきました。
1~6年生までの縦割り班で、担当場所に芋の苗を植えました。高学年が、低学年の児童にやさしく教えながら活動していました。終わりの集会では児童全員が感想を発表し、充実した活動であったことがよく伝わりました。
昨年は、台風10号による塩害でサツマイモの葉が枯れてしまい、いもを収穫できるかどうか心配していましたが、立派ないもが収穫できました。今年も立派な芋が獲れることを楽しみにしています。
集会の準備や運営を頑張ってしてくれた3・4年生のみんな、ありがとう。そして、芋植のお世話をしていただきました「地域コーディネータ―、さつまいも名人」の皆様、本日はありがとうございました。
今日の様子は八西CATVで放送されます。
放送日時は6月4日(金)18:30 21:30
5日(土)1:00 5:00 7:00
12:30 15:00 です。