授業の様子

2020年11月27日 15時47分

 本日2時間目の授業の様子です。1.2年は体育の授業でした。マットや跳び箱、フラフープなどを使ってコースを作り、調子よく跳んだり走ったりして運動に親しんでいました。

 3・4年生は図工で読書感想画を描いていました。読書をして気に入った本の特に印象に残った場面を、自分らしい表現で楽しく描いていきました。

 5・6年生は、国語で古典教材の学習に入っていました。5年生は、教科書にあるQRコードをタブレットで読み取り、本文に関連する動画を鑑賞していました。

 3時間目のはじめ、「作文を書いたので聞いてください。」と、1年生がやって来ました。国語の時間に教頭先生とハートなんでも相談員さんにインタビューをして書いた作文だそうです。それぞれの先生の趣味や好きなものなど、聞き取ったことを上手にまとめていて感心しました。書いた作文の音読もとても立派でした。

 1週間が終わりました。来週もみんな元気に頑張りましょう。

 保護者の皆様には、休日の感染予防について、御協力をお願いいたします。

 児童が下校した後、今日も養護教諭がドアノブや手すりなど、校舎内を消毒していました。いつもありがとう。