全校で『はないちもんめ』 ほか
2020年11月13日 14時40分今日は、月に一度のハッピータイムの日。昼休みは全校で『はないちもんめ』をして遊びました。
勝ってうれしいはないちもんめ ♪
負けてくやしいはないちもんめ ♫
あの子がほしい ♪
あの子じゃわからん ♬
相談しよう そうしよう ♪
きーまった!
〇〇ちゃんがほしい ♪ △△ちゃんがほしい ♬
ジャンケン ポン!
勝ってうれしい・・・
海をバックに、全校みんなですてきな時間を過ごしました。
(時間を戻して)
今朝の集会の時間は、一番重かったサツマイモや面白い形をしたサツマイモなど、先日収穫したサツマイモに関する表彰を3・4年生がしてくれました。
2時間目、運動場では1・2年生が鉄棒を練習していました。
前回りや逆上がりだけでなく、地球回りやコウモリといった難しい技も習得している児童がいて、頼もしく思いました。
続いて3時間目の3~6年の授業の様子です。
3・4年生は算数を学習していました。4年生は概数の計算の仕方を学んでいました。
5年は外国語、6年は社会の授業でした。
運動場のサクラとイチョウの一部に緑の葉が茂っています。台風10号による塩害の影響がまだ残っているようです。