修学旅行2日目
2020年10月30日 07時48分本日最終報告
伊方町連合小学校の6年生は、全員元気に長崎方面の旅行を終え、ホテルにチェックインしました。この後夕食をとりますが、その様子は明日紹介します。明日は修学旅行最終日。みんなが楽しみにしている城島遊園地へ行きます。今夜はゆっくり休んで明日に備えます。
第3報
児童は、長崎平和公園、長崎原爆資料館を見学し、戦争の悲惨さや平和の大切さを学びました。
午後の見学先は出島です。江戸時代、鎖国の世の中にあって外国と交易が許された唯一の場所。見学を通して、当時の出島の様子を知ることができました。
第2報
今日は長崎県を旅行します。初めの訪問地は長崎平和公園です。5校で協力して作った千羽鶴を捧げました。そして、原爆で犠牲になった方のご冥福と世界の平和を祈りました。
第1報
おはようございます。修学旅行2日目を迎えました。伊方町連合小学校のみんなは、全員とっても元気です。
まずは、昨日の夕食の様子から紹介します。
吉野ヶ里遺跡の見学で歩き回ってお腹が減っていたせいか、二人ともあっという間に完食しました。
次は本日2日目の朝食の様子です。朝6時40分からの食事でしたが、全員時間までに集合し、美味しくいただきました。食事の挨拶を本校の児童が担当しました。