大空に向かって
2020年10月12日 15時36分「♪ さわやかな日曜 ふりそそぐ太陽 ヘイ ヘイ ヘイ イッツア ビューティフル ディ ♫」
今朝のしらなみタイムは、歌声広場でした。みんなで10月の歌『ビューティフル サンディ』を楽しく歌いました。
2時間目の様子です。1・2年生は、先週に続いて体育でリレーを学習していました。赤白に分かれ、作戦タイムで走る順番を決め、バトンパスの練習をしてからリレーに臨んでいました。
3・4年は、国語の授業でした。4年生は、秋の七草についてインターネットで調べていました。
5・6年生は、音楽で合奏の練習をしていました。先週に比べて一人一人のパートがしっかりしてきました。あとは、心を一つにして合わせることです。仕上がりを楽しみにしています。
昼休み、給食を終えた児童が運動場にやってきました。「やってみたい人~?」と聞くと、何をするのかもよく分からないまま、「はーい!」と元気な返事が返ってきました。
そこで、おもむろに紙飛行機を見せると、「やったー!」と嬉しそうな声。ジャンケンで飛ばす順番を決め、大空めがけて紙飛行機を飛ばしていきました。そのうち、ゴム動力プロペラ機も飛ばしてみたいと思います。
みんな、大空に向かって大きくはばたけ!