宿題頑張っています!
2020年5月18日 15時21分4月21日(火)から始まった臨時休業も、今週で1か月となります。先週からは週2回一日3時間の登校日を設定し、本格的な開校に向けて準備を行っています。
この1か月間、学級担任が週2回の家庭訪問で宿題プリント等を配付・回収し、添削指導を行ってきました。そして、間違い直しなどをしてやり終わったプリント類は、ひもで綴じたり、ファイルに挟んだりして、個別に保管しています。今日、それら一つ一つを見せてもらいました。一人当たり厚さ数センチにもなるプリント類の束を見て、児童の皆さんが、これまで家庭や児童クラブ等で地道にこつこつ頑張ってきたことを改めて知りました。そして、「大久小の児童の皆さんも先生方も、ピンチをチャンスに変えようと頑張っていて偉いなあ!」とつくづく思いました。家庭学習を支えてくださっている保護者の皆様や児童クラブの職員の皆様、ありがとうございます。今の頑張りによって伸びつつある自主性や主体性、継続する力は、これからの人生において必ず役に立ちます。ファイルの完成が楽しみですね。最後までみんなで頑張っていきましょう。
【今日の一句】
春雨や ふったらやんだ まどの外 6年SKくん
春雨は、降ったりやんだり気まぐれなことが多いですね。もうすぐ梅雨の季節がやってきます。