9/8 運動会練習
2025年9月8日 11時25分今日から運動会特別校時になり、運動会練習が始まりました。初日の今日は、開閉会式を中心に練習しました。
熱中症のリスクを考慮して、毎日1時間目を全校体育にしていますが、それでも外に出ただけで汗がにじむ暑さです。
そんな暑さの中でも子どもたちは、しっかりとした姿勢で、真剣に練習に取り組んでいました。
代表の動きや礼の仕方、話を聞く姿勢などを丁寧に確認しながら練習が進みます。
代表児童の返事の声の大きさ、元気な歌声、指先まできちんと伸びた気を付けの姿勢など、子どもたちのやる気に満ちた態度から、すばらしい運動会になるだろうと強く感じました。
ラジオ体操も正しい動きに気を付けながら頑張りました。
子どもたちのきびきびとした動きのおかげで、「時間ががあれば練習」となっていたダンスの練習も余裕をもって繰り返し練習することができました。
みんなダンスの振り付けは、ほぼ完璧に覚えているようです。曲の途中からでも、すぐに踊り始めることができていました。
初日から本当によく頑張りました。暑い中でもさわやかな気持ちにさせてくれた大久っ子たち。みんなで力を合わせてすばらしい運動会を創り上げましょう。