児童会役員選挙立会演説会
2019年2月20日 13時14分豆なくて まきずし食べる 米5合 6年K.S
今日の白波タイムは、来年度の児童会役員に立候補した5年生の立会演説会を行いました。
来年度は、児童数の減少のため児童会の仕事自体は来年度の6年生全員ですることにしました。
そのため、今回の立候補者から1名、児童会長を選出するために演説会を行いました。
立候補した5年生は、現在の大久小の問題点を見つめ、改善しようという意欲があふれた内容の演説をしました。
「楽しく仲よく遊べる学校に。」「気持ちの良いあいさつができる学校に」など力強く、決意を述べました。
選挙は1週間後に最終演説を経て行われます。