えひめ文化普及講座

2018年9月27日 13時29分

今日は、「えひめ文化普及講座」を5,6年生対象で行われました。
地方局、伊方町地域おこし協力隊、よつばグループのみなさんに来ていただき、郷土の食材を使って調理を行いました。
 
写真は調理の様子です。講師の先生方にしっかり教えてもらっていたので、手際よくできました。
料理ごとにグループに分かれて行いました。
全校児童分をつくるので結構大変そうでした。
  
出来上がったお料理の写真です。
本日のメニューは、たこめし、さつまいもコロッケ、ひじきサラダ、豚汁、清見ゼリーです。
おまけに?、ふかの湯ざらしとかんころもいただきました。豪華な昼食です。
こんなにたくさんの料理を全校のみんなと講師の先生方でおいしくいただきました。
 
盛りだくさんな昼食で、心もお腹もいっぱいになりました。
郷土の良さを改めて知るよい機会となりました。
講師の先生方、ありがとうございました。