不審者に対する避難訓練

2023年2月21日 15時10分

 BOSAI(防災)の大久小学校。

21日は、不審者に対する避難訓練を行いました。

校内に不審者が侵入したら、内側から鍵が掛けられる教室へ避難します。

 

 また、学校以外での身の守り方として「いかのおすし」

をしっかりと頭に入れています。

 

いか…知らない人についていかない
の …知らない人の車にのらない
お …危ないと思ったらおおきな声で叫ぶ
す …すぐに逃げる
し …すぐにしらせる

 実際に、断り方を寸劇でやってみました。

 

 次に、防犯ブザーを鳴らしてみて、「助けて―」と叫ぶ練習もしました。声が出ないこともありますから。

 

 最後に校長先生からは、SNSでなりすました人からの誘いにのらないことも伝えられました。

「自分の身は、自分で守る」気持ちと力を身に付けていきます。