日々の暮らしを十七音で表現 佐田岬トーク(投句)プロジェクト
2023年1月23日 10時32分大久小学校では、毎月俳句作りをしています。
その時々の体験や思い、五感で感じたことをわずか十七音で表現。
子どもたちの作品を見ていると、その情景が浮かびます。
☆ 石段の雪ですべった初詣 (5年KKさん)
☆ 夜の路地雪だるま作り母さんと (5年SSさん)
明日夜あたりから、大寒波がやってくるようです。
その様子を俳句にする児童もいるかもしれません。
下のチラシは、伊方町が始める取組です。
詳しくは、ホームページをご覧ください。
https://www.town.ikata.ehime.jp/soshiki/23/19277.html
伊方町では、伝えたい 私の思い あなたの思い 佐田岬でトーク(投句)の取組を始めます。
子どもたちはもちろん、多くの方の参加により持続可能な俳句文化を創ろうと考えています。
俳句ポストを見かけたら、投句してみてください。