一学期終了!42日間の夏休みスタート!!
2022年7月20日 14時13分一学期の終業式が終わりました。
終業式では校長先生から三つのお話がありました。
1 ほめ言葉のシャワー
7/17のジュニアえひめ新聞に掲載された「ぶっちゃけどーなん 大久小学校のいいところは?」を紹介され、その後、「友達に対してのほめ言葉のシャワーを考えよう」と提案されました。「ありがとうの御礼をいってくれた。」「元気な挨拶が聞こえてきて自分も頑張ろうと思った」などなど・・・ほめ言葉のシャワーがあふれました。
2 夏休みの楽しみ
夏休みについてどう思う?①夏休みがなくて毎日学校がいい ②夏休みがあるほうがいい ③その他 の3択の質問に・・・②やっぱり夏休みがある方がいい!と答える児童・教員がほとんどの結果に。①の夏休みがなくて学校がいい!を選ぶ児童・教員も何人か・・・
3 夏休みに気を付けてほしいこと
自分の身を守るためには、とにかく「危険から逃げること!」さらに「声を出すこと」です。昨年学習した防災も含め、「自分の命は自分で守る」行動をとってください。
今日の終業式の様子と1・2年生の教室での様子が18:30からCATVで放送されます。ぜひ御覧ください。
(7/17ジュニアえひめ新聞は子供たちが持ちかえっているタブレットに入っているeスタのアプリからも見ることができます。)
では、よい夏休みを!!