えっ?

2022年2月14日 11時21分

 えっ?何この大きさ!みなさん、このキャベツを見てください。直径35cm、たった一個でコンテナがいっぱいになってしまいます。通常のキャベツの4~5個分はあるでしょうか。教育活動指導員さんが、是非子どもたちに見せたいと、家の畑で育てた立派過ぎるキャベツを持ってきてくれました。

 それからもう一つ、えっ?花瓶にヒマワリが。学校の花壇に咲いていたヒマワリを用務員さんが生けてくれました。2月にヒマワリ・・・何とも不思議です。このような不思議を感じ取り、心を動かすことのできる子どもに育てていきたいと思います。

 

 それでは、2時間目の授業の様子を紹介します。1・2年は国語、3年は理科、4年は社会、5年は算数、6年は外国語の授業でした。