オンライン交流授業(5年社会) ほか
2021年9月9日 17時25分今日の全校練習は、紅白リレーを中心に練習しました。学年が上がるにつれてスムーズなバトンパスができていました。運動会当日はどちらが勝つでしょうか。楽しみです。
5時間目は5年社会の授業に密着しました。水産業について、三机小学校の5年生とオンラインで交流しながら学習していました。魚や貝の消費量の減少や水揚げ量の多い地域に関する問題について、ベネッセアプリ「ミライシード」のムーブノートを使って、本校と三机小学校の5年生全員の考えを取りまとめ、電子黒板に映して意見を交換しました。児童数が少なく、1校だけではなかなか考えが深まりにくいですが、2校の児童が意見を出し合うことで、多様な考え方に触れることができ、児童は自分の考えを見直したり、深めたりすることができたようです。