運動会練習・オンライン交流授業 ほか
2021年9月7日 13時35分今日も1時間目は全校で運動会練習を行いました。ラジオ体操や運動会の歌など、高学年の指揮の下、心を一つに演じることの大切さを学んでいます。今年度のスローガン「運動会 心ひとつに 金メダル」のごとく、一人一人の胸に「金メダル」が輝くことを目指して。
頑張っているのは運動会練習だけではありません。教科等の学習にも真剣に取り組んでいます。
3時間目の授業の様子を紹介します。1・2年は国語、3・4年は算数、5年は外国語、6年は理科の授業でした。1・2年は、同じ複式学級である三机小学校の1・2年とZoomを使ってオンライン交流授業を行っていました。これまでにも3回の交流授業を行っていますが、今回は本校の学級担任が2年生を、三机小学校の担任が1年生を受け持つ形で授業を行いました。発表の仕方や意見のまとめ方など課題はありますが、オンライン交流授業も行いながら、小規模校における対話的な学習の在り方を追究しています。