伊方町教育委員会学校訪問 ほか
2021年7月6日 17時02分午前中、中井教育長様をはじめ伊方町教育委員会の皆様が本校を訪問されました。そして、授業の様子や施設設備を御覧いただき、貴重な御指導を賜りました。また、4月22日に伊方町で行われた聖火リレーで実際に使用されたトーチを御持参いただき、子どもたち一人一人に持たせてくださいました。
本日賜りました御指導をもとに、今後さらに小規模校のよさを前面に出した教育活動を展開し、家庭や地域と連携しながら「大久小にしかできない教育、大久小だからできる教育」を目指したいと思います。
伊方町教育委員会の皆様、本日は本当にありがとうございました。
【授業の様子】
【”桜ゴールド”に輝くトーチを持ったよ!】
【第1回水泳教室】
午後からは、伊方町スポーツセンターのプールを利用して、今年度最初の水泳教室を行いました。教師やALTの指導の下、子どもたちは自分の泳力に合わせて楽しく、そして一生懸命に水泳練習や水遊びをしました。