元気に活動しました

2021年1月29日 14時09分

 昨日までのぽかぽか陽気とはうって変わり、今朝の外気温は2度。時折強風が吹き、雪がちらつく中、徒歩通学の大久地区は教員が引率し、子どもたちは全員元気に登校しました。

 朝の集会の時間は賞状伝達を行いました。名前を呼ばれた児童は、立派な返事と態度で賞状を受け取ることができました。

 2時間目の授業の様子を紹介します。1・2年は国語の授業でした。1年生は『どうぶつのあかちゃん』の読み取りを、2年生は自作した詩の清書をしていました。きれいに清書された2年生の詩は、どれも味わい深くとてもすてきでした。

 3・4年生は図工で版画を製作していました。安全に気を付けて彫刻刀をうまく使い、これまた伸びやかで趣のあるすてきな版画に仕上がっていました。

 5年生は理科、6年生は外国語を学習していました。6年生2名は、学級担任とALTからマンツーマンで英単語を教わりながら、英単語でビンゴゲームをしました。

 日中も気温はさほど上がらず、寒い1日でしたが、子どもたちはみんな元気に活動しました。