茶道教室
2018年12月4日 15時53分外出ると 秋の寒さが 出てきてる 6年H.S
今日は地域在住の3人の先生を講師にお招きして、茶道教室を行いました。
5,6年生の総合的な学習の一環として行いました。
はじめに講師の先生にお茶を入れてもらい、本校の先生方がお茶を飲む見本を見せてくれました。
本校の先生方もこういう機会はめったにないので、ドキドキしながらお茶を飲んでいたような気がします。
続いて女子が男子にお茶を入れました。慣れない所作がたくさんあり、難しそうでした。
男子は、女子が心を込めて入れてくれたお茶をおいしそうに飲んでいました。
休憩の後、今度は男子がお礼とばかりに女子にお茶を入れました。
男子の方が手首の使い方がうまいのか、講師の先生が「男子が上手でした。」とおっしゃっていました。
女子も男子が心を込めて入れてくれたお茶を飲みほしていました。
こういう体験はめったにできないので、児童にとってとても良い機会となりました。
講師の先生方、ありがとうございました。