救急出前授業

2018年11月19日 16時11分

満月が 懐中電灯 海光る  6年K.S
  
今日は八幡浜消防署第1分署の方に来ていただき、救急救命に関する出前授業を行っていただきました。
はじめに説明があった後、胸骨圧迫の実技を行いました。思った以上に力が必要で、大変でした。
その後、AEDの使い方を教えていただきました。以前講習を受けていたのですが、忘れていたことも改めて思い出しました。
最後に6年生男子5名でまとめの実演を行いました。とてもスムーズに行い、しっかり救命ができると確信しました。
いざという時になかなか体が動かないものですが、このような訓練の必要性を改めて認識させられました。