3,4年生の研究授業
2018年11月7日 12時54分ぬけかけた 前歯みたいな さつまいも 2年R.K
今日は2時間目に3,4年生の国語の研究授業がありました。
3年生は「修飾語」、4年生は「慣用句」の授業でした。
どちらの学年も意欲的に取り組んで、見ていて楽しい授業でした。
散歩中 満月照らす 帰り道 5年K.H
また、5年生は理科の授業の一環で「川探検」に行きました。
大久には大きな川がないのですが、たどっていくと上流の様子が少し観察できました。
また、砂防ダムを発見することができ、大変勉強になりました。