2年生発表集会・いもほり集会
2019年10月25日 16時25分
今日の発表広場は、2年生の音読劇「お手紙」でした。たった2人ですが、がまくんとかえるくんになりきって、気持ちがみんなに伝わるように暗唱しました。感想発表では、「声の強弱で気持ちが伝わりました。」「全部覚えていたので驚きました。」などの感想が聞かれました。最後の先生のお話では、うれしい気持ちが伝わる「ああ。」を全校で言ってみましょう、と言われ、いろいろな読み方があることが実感できました。
いもほり集会が5・6時間目に行われました。
地域の方を講師にお招きして、各班に分かれて5月に植えたいも苗の畝に向かいました。
みんなで協力して大きいいもや長いいも、面白い形のいもとたくさん収穫することができました。
11月にいもを使ったおやつ作りを3・4年生が計画を立てています。どんな味がするのか楽しみですね。
八西ニュース放送時間 10/28(月)18:30 再放送10/28 21:30
先日自由参観日の日に呼びかけました台風19号災害義援金が6,456円集まりました。
日本赤十字社を通じて被災地に届けてもらいます。ご協力ありがとうございました。