原子力防災訓練
2018年10月12日 12時46分ばあちゃんの 友だちいっしょに お月見会 6年D.F
今日は、伊方町で原子力防災訓練を行いました。大久小での避難の様子です。
原子力といってもよく分からない児童が多いので、校長先生が分かりやすく話してくださいました。
普段の避難訓練では運動場へ避難するのですが、屋内での避難訓練なので少し雰囲気が違っていました。
ですが、真剣な表情で、静かに避難できました。
家庭でもこんなときどうしたらよいか、話し合っておくといいですね。
ばあちゃんの 友だちいっしょに お月見会 6年D.F
今日は、伊方町で原子力防災訓練を行いました。大久小での避難の様子です。
原子力といってもよく分からない児童が多いので、校長先生が分かりやすく話してくださいました。
普段の避難訓練では運動場へ避難するのですが、屋内での避難訓練なので少し雰囲気が違っていました。
ですが、真剣な表情で、静かに避難できました。
家庭でもこんなときどうしたらよいか、話し合っておくといいですね。