歌声集会
2018年10月10日 17時03分秋の風 ちょろちょろおちる 砂時計 2年Y.M
今日の白波タイムは歌声集会でした。各学年の演奏を発表しました。
1年生は鍵盤ハーモニカで「日の丸」を演奏しました。初めての発表でしたが、上手に演奏できました。
2年生も鍵盤ハーモニカで「こぎつね」を演奏しました。1番2番で役割を変えるなど、工夫した演奏でした。
3年生以上はリコーダーの演奏です。3年生は2名なので、CDに合わせて「レッツゴーソーレ」を演奏しました。3年生で初めてリコーダーを習ったとは思えないような、見事な演奏でした。
4年生は「もののけ姫」を演奏しました。高音部の響きがとてもきれいな演奏でした。
5年生は「星笛」を演奏しました。高学年になると指使いも速くなり、難しい曲を見事に演奏しました。
6年生は「カノン」を演奏しました。6年生は9名いるので、リコーダーとはいえ、とても厚みのある演奏でした。
どの学年も音楽の時間や家庭でしっかり練習してきた成果が表れていました。「芸術の秋」にふさわしい、さわやかな朝の始まりになりました。