伊方町立大久小学校 
~日本一海に近  みんなの学校~


 

〈教育目標〉 
ふるさとを愛し、
あかるく・やさしく・たくましく生きる大久の子の育成


〒796-0612   愛媛県西宇和郡伊方町大久1638番地
TEL 0894-53-0008
FAX 0894-53-0188

全校児童数 17名

 P9210397

 創立150周年】

 愛媛スクールネットサイトポリシー

10/9 読み聞かせに来ていただきました!

2025年10月9日 15時22分

00

 ピップスお話会の方にお越しいただき、読み聞かせをしていただきました。3名の方がそれぞれ低・中・高学年の教室で絵本や紙芝居を読んでくださいました。

0102

 1・2年生は、「やさしいライオン」「せんたくかあちゃん」の2冊を読んでいただきました。

0304

 4年生は、「ふたごのどんぐり」と「100年たったら」の絵本。

0506

 5・6年生は、「セロ弾きのゴーシュ」と「うみにしずんだおに」の紙芝居をしていただきました。

101112

 どの方も抑揚をつけたり、間をとったり、声色を変えたりしながらとても上手に読んでいただいたので、子供たちは、みんなすぐに物語の世界に引き込まれ、食い入るように絵本を眺めていました。

202122

 読み聞かせの後の感想発表では、心に残った場面や登場人物についての感想を自分の言葉でしっかりと発表することができていました。

30

 読み聞かせが終わった後、ピップスの方から「絵本の内容によっては、読み聞かせをしながら涙が出そうになることもある」というお話を聞き、子供たちにもこんな豊かな感性を持った人に育ってほしいと強く感じました。これからも良い本とたくさん出会い、心を豊かに耕してほしいと思います。ピップスの皆さん、遠くまでお越しいただき本当にありがとうございました。