5/11 ふれあい参観日
2025年5月11日 13時15分親子参観日で「親子ボッチャ大会」と「奉仕作業」を行いました。
ボッチャ大会では、1年生が可愛らしく「はじめのあいさつ」をしてくれました。
子どもたち・保護者・教員の混成チーム6チームがA・Bブロックのリーグ戦で決勝進出を目指します。
子どもたちは、体育の時間に少し練習していたので自信満々。保護者の皆さんも子どもたちに負けじとナイスショット連発でした。
いいショットが出るたびに、大きな歓声、飛び上がって喜ぶ姿、はじける笑顔、拍手やハイタッチ・・・。すてきな光景がたくさん見られました。
勝っても負けても、みんな笑顔。和気あいあいと楽しい時間を過ごすことができました。
感想発表でも素敵な言葉をたくさん聞くことができました。
楽しい活動の後は、全員で奉仕作業を行いました。
日赤奉仕団の方にも大勢参加していただき一緒に活動していただきました。
草引き・草刈り・剪定など様々な作業に熱心に取り組んでいただきました。
いも畑も耕していただき、14日の苗植えの準備を整えていただきました。
運動場も畑も学校周辺の道路も見違えるほどきれいになりました。すばらしい環境の中で火曜日からまたしっかりと学習に運動に取り組んでいきます。日赤奉仕団の皆様、保護者の皆様、児童のみなさん、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。