伊方町立大久小学校 
~日本一海に近  みんなの学校~


 

〈教育目標〉 
ふるさとを愛し、
あかるく・やさしく・たくましく生きる大久の子の育成


〒796-0612   愛媛県西宇和郡伊方町大久1638番地
TEL 0894-53-0008
FAX 0894-53-0188

全校児童数 17名

 愛媛スクールネットサイトポリシー

4/28 雨の一日

2025年4月28日 14時00分

 あいにくの雨で、予定していた三校合同遠足は、30日(水)に延期になってしまいました。今日は外で遊ぶことができないので、昼休みには大勢の子どもたちが体育館にやって来ました。

00

 肋木(ろくぼく)にぶら下がっている子がいました!めったに使われることのない肋木が遊びの中で活躍する姿を見てちょっと嬉しくなりました。

01

02

 体育館中央ではバドミントン。少し離れてフラフープ。

04

 2年生は、教頭先生とフリースロー。桜木花道のような下投げですが、よく入っていました。

05

 みんな場所を考えて、工夫しながら楽しんでいました。

06

07

 教室で勉強をしたり係の仕事をしたりしている子どもたちもいました。(感心、感心!)

08

09

 番外編です。昼休みではありませんが、1年生が指導員の先生に「けん玉」を教わっていました。玉をお皿に乗せるのは、なかなか難しいようでしたが、楽しみながら頑張っていました。昔の遊びは、頭と体を同時に活用しなければならないものが多いので、これからもいろいろな遊びに挑戦してほしいと思います。

 明後日は、遠足に行けますように!