伊方町立大久小学校 
~日本一海に近  みんなの学校~


 

〈教育目標〉 
ふるさとを愛し、
あかるく・やさしく・たくましく生きる大久の子の育成


〒796-0612   愛媛県西宇和郡伊方町大久1638番地
TEL 0894-53-0008
FAX 0894-53-0188

全校児童数 17名

 愛媛スクールネットサイトポリシー

シェイクアウトえひめ

2024年12月17日 16時18分

 午前11時。子どもたちには内緒で「緊急地震速報」の放送を流します。

校舎の上階から、机の下にもぐりこむ音が響きます。

地震発生時にとるべき行動は3つ。

・まずは低く  ・頭を守り  ・動かない

 しばらくして、ヘルメットをかぶって運動場に避難して来ます。

PC170142

 こんな話をしました。

「今日は、学校で、授業中に、晴れの天気で起こった地震です。
それでは今から、『もし、〇〇だったら』という思いがけない状態の質問を作ってください。」

 すると、たくさんの手が挙がりました。

・もし、運動場で地震が起こったら

・もし、みかん山で地震が起こったら

・もし、トイレに入っているときに地震が起こったら

・もし、お風呂に入っているときに地震が起こったら

・もし、雨のときに地震が起こったら

PC170140  PC170144

 終了後、友達同士で質問し合って、答えていました。

是非、御家庭でも質問し合ってみてください。