伊方町立大久小学校 
~日本一海に近  みんなの学校~


 

〈教育目標〉 
ふるさとを愛し、
あかるく・やさしく・たくましく生きる大久小の子


〒796-0612   愛媛県西宇和郡伊方町大久1638番地
TEL 0894-53-0008
FAX 0894-53-0188

全校児童数 20名

 愛媛スクールネットサイトポリシー

すばらしい児童会演説会

2025年2月25日 17時47分

 来年度の児童会役員の演説会がありました。

来年度の6年生は、2名しかいません。

P2250157

〈Yさんの演説〉

目指すのは、「行きたくなる学校」。

そのための具体的な取組として

① みんなと楽しく遊ぶ。:そのための企画・運営をします。

② 疲れたときは、気持ちを家族に話す。

③ 学校でのストレス解消方法をそれぞれで考え、実行できるように。

P2250158

〈Kさんの演説〉

目指すのは、「みんなで協力できる学校」。

① 話合い活動を増やす。:今年度の哲学対話はとてもよかった。

② 全校遊びを増やす。

 みんなの前で話すことは、とても難しいことですが、二人とも目指すことがしっかりとしていました。
 今の6年生の姿を見て、しっかりと受け継がれていきそうです。

 最後に校長先生からは、第35代アメリカ大統領のジョン・F・ケネディーが就任式で国民に投げ掛けたあの有名な言葉を引用した話がありました。

「国があなたのために何をしてくれるかではなく、あなたが国のために何ができるかを考えようではありませんか。」