7/18 第1学期終業式
2025年7月18日 12時20分今日で1学期が終わります。終業式の前に、大掃除で校内をピカピカにしました。
学びを支えてくれた教室や廊下、トイレなど、心を込めて隅々まできれいにします。大久っ子たちは本当に勤勉です。担当の場所がきれいになると、すぐに次の仕事を見つけて時間いっぱい熱心に活動することができました。
終業式では、学年ごとに子どもたちの頑張りや成長が感じられた場面を伝えました。そして、充実した夏休みにするために、「夏休みだからできること、夏休みにしかできないことに必ず一つはチャレンジしてほしい」ということをお願いしました。全員が姿勢を正して、目と心で聞いてくれていることが伝わってきました。
1学期最後の校歌も、大きな声で元気に歌うことができました。
終業式の後には、担当の先生から、命を守るために気を付けてほしいことやたくさん本を読んでほしいというお話を聞きました。
終業式の後の教室では、担任の先生から一人一人に通知表が手渡されました。保護者の皆様、お子さんと一緒にじっくりとご覧いただき、それぞれの頑張りをしっかりと褒めてあげてください。
保護者の皆様、地域の皆様のお力添えにより、充実した教育活動の中で、子どもたちは心身ともに大きく成長しています。本当にありがとうございました。夏休み中は、子どもたちが安全で充実した生活を送れますように、見守りやお声掛けをお願いいたします。また、2学期には、運動会や創立150周年記念イベント等も控えておりますので、今後ともご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。